カテゴリ
全体社会記事 ネット接続 工作 中国ライフ 日本で。。 旅行 未分類 以前の記事
2006年 05月2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 フォロー中のブログ
中国東莞海外生活情報局熊猫漫遊記 たわごと こごと in 広東 外部リンク
~MY HOME~cafe&bar
たわごと・こごと in 東莞 hama`s Home Page HARUの生活 ちゃいな時々にっぽん *。CHINA。*で暮らすOL あにゃこのひとりごとぉ だらっとした駐在生活in深セン 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
第3回東莞ブロガーオフ会!
5月14日、恒例の「東莞ブロガーオフ会!」がありました。
もう1週間も経ってるじゃねーか! というつっこみはさておき・・・ 今回のメンバーは hamaさん、おまささん、Haruさん、遊さん、ぼっくすさん ぱーたいさん、ちゃあしゅう の7名! 今回は、大分知った顔が増えてきたためオフ会というよりは 完全に友達同士の飲み会という雰囲気になってきました。。 「遊さん」は今回私は初対面だったのですが、すぐにみんなと打ち解けて 楽しくおしゃべり!みんな中国で頑張ってるという事で話題には事欠きません。 最初は「長安国際酒店」内の日本料理で軽く食事をした後、2次会に移動です! 当日はよく晴れてて、外に出たときの日焼け対策はさすが日本人女性! と思ってしまいました。 ![]() ↑国際ホテルの駐車場 昼食は、ぱーたいさんとぼっくすさんは間に合わなかったのですが、 ちょうど終わった頃ぱーたいさんが自慢のFIT君で迎えにきてもらったので 早速みんな乗せてもらっちゃいました! でも、人数は全部で6人!FIT君にこんなに乗れるのかな?とおもいきや hamaさんが「俺トランクで大丈夫~!」と解決です。 ![]() 「意外とせまくないよ~~!」 2次会は百佳の近くにあるカラオケ「Remy」へ移動! 普通は夜しかやっていないのですが、hamaさんにセッティングしてもらい昼間から 貸切で空けてもらいました! 長安のカラオケはいくつか行った事がありますが、なかなかおしゃれな内装です。 それもそのはず!このカラオケは日本人の母娘で経営しているとの事! 上品な雰囲気があって、ここなら女性が遊びにきても満足かな? ![]() ↑全員集合! 飲みだして2時間くらいしてからやっと歌にお酒に盛り上がってきました! (2時間くらいはみんなずっとおしゃべりです(笑)) 楽しく飲みながらも、ぱーたいさんが曲を自分でいれてくれたり、おまささんが お酒をついでくれたりとみなさんとっても気がききます! ![]() 「私めにおまかせを!!」byサンチェぱーたいさん(笑) ![]() 「みなさんゆっくりしてってね!」byおまささん こんな感じで今回のオフ会もみんなノリノリでした。 時間を忘れて気づいたらpm7時半! 他のお客さんたちがぼちぼち 来はじめたところでお開き! 次回はアウトドア?という噂も?? #
by chashuu06
| 2006-05-21 19:04
| 中国ライフ
第2回東莞ブロガーオフ会!
やってきました。
第2回東莞ブロガーオフ会!。。。 前回は6名での開催でしたが、今回は9名!に増加でした。 前回メンバーの内、hamaさんは体調不良で欠席してしまいましたが、 あとは全員参加です。 オフ会場所は長安で有名な日本料理 【立山】に決定。 あいかわらずおいしい料理がたくさん出てきました。 12時に集合で開始は12時半位だったと思うけどそれから延々2時間。。 みなさんおしゃべりに夢中で、さすがに店員からクレームがきそうな 勢いだったので2時半にはお開きになりました。 ![]() 続いて、ぱーたいさんの「FIT君」とOさんのワゴンRで 「MYHOME CAFE&BAR」に移動。 さらにコーヒー等飲みながら、延々と2時間くらい続けておしゃべりです。 僕も久々に長安で日本人ばかりの盛り上がった飲み会(昼だけど。。)で 中国にいることを忘れてしまいました。。 ![]() 初めてあった方もいましたが、みんないい感じの人ばかりで初対面とは思えないくらい 話が盛り上がってました。 これからも東莞ブロガーの会、盛り上がっていきそうですねぇ。。。 #
by chashuu06
| 2006-03-19 23:36
| 中国ライフ
原チャリ買いました!
気づけば約1ヶ月更新してませんでした。。
ブロガー仲間に更新が遅い!!と怒られてしまった(笑) しかしなんか最近忙しいですねぇ。。 会社でも結構トラブルが続いてたり、友達がお店作っていろいろ 手伝ったりとドタバタしてたんすよ・・・ ←いいわけ。。 そんな中、実は(原チャリ!)買いました。 ![]() 前からほしかった原チャリ。 実は見かけはスクーターなんですが電動バイクで充電して走るんです。 この電動スクーターは結構便利でちょっとどっかいくのに便利。 時速は40km/h位しかでませんが、免許もいらないし結構重宝してます。 1回の充電で60km位走るって聞いたけどホントかなぁ。。 遠出して電気がなくなると怖いので近くしか走ってません。。 #
by chashuu06
| 2006-03-11 23:39
| 中国ライフ
湖南料理!
中国に戻って早1週間。
すっかり元の「工作」モードに戻ってしまいました。 朝、7時過ぎに起きて会社行って帰るのは10時すぎ。。。 うーん、日本にいた時は毎日12時過ぎに起きて夜中の3時に寝る という不摂生をくりかえしてたのでこれが結構体にこたえる。 極めつけは食事です。 僕は結構中華料理は好きなので、休みの日は中華料理に行く事が多い。 平日は仕事が終わるのが遅いので、大体いきつけの中華は9時まで くらいに閉まっちゃうんです(泣) その中でよく行くのが「湖南料理!」 これは辛くて有名なんだけど、ここの料理で「魚頭」という魚の頭を油と 唐辛子で混ぜあわせた液の中に漬けたとっても(×2)辛そうな料理 があります。 ![]() これが、またかなり辛いんだけど結構イケます。 一時期毎週食べてましたが、今回久々に食べたらやっぱりおいしい! しかし。。。 日本に行って慣れてなかったせいか、食べた後家に帰ってきたらトイレに 直行!・・・・・とても熱かった(どこが?(笑)) #
by chashuu06
| 2006-02-13 00:58
| 中国ライフ
中国帰国?
10日間の日本滞在も終え、やっと中国に帰ってきました。
やっぱり、こっちに帰ってくると暖かいですね。 特に帰る日は日本では2℃位だったのに、香港空港に下りたら20℃! そりゃあったかいわ。。 僕は半年に一度位の間隔で日本に帰ってるけど、嫁さんや子供がいる 訳ではないので、もっぱら友達との飲み会の為に帰ってる感じです。 地元、というよりは都心での友達が多いために千葉の田舎から毎日夜 2、3時間一緒に飲むためだけに新宿あたりまで1時間半かけていくのも 1週間続けてるとアホらしくなってくるけどまあしょうがない。。 久々に日本に帰って思ったこと。 1)ちまたの電気製品が日本に帰る度に進化してる! 家のパソコンはいつのまにか「光通信」になっててめちゃ速い。特に中国で ネットがつながらないイライラに耐えてるので特に速く感じた。 テレビも店に行くと液晶テレビばっかり。。 まあ、でも中国も電化製品はどんどん新しくなりますね。。 2)やっぱり日本の食事はおいしい!店もきれいだし。。 そのかわり高い!ちょっと飲みにいってもすぐ5000円突破。。。 中国で一人300元以上なんて食べないもんね。 3)道がきれい!ゴミがあまり落ちていないし。。。 4)みんな信号を守るので赤で道を渡りづらい。。(笑) 5)デパートとかでも公衆トイレはウォッシュレットばっかり! おまけに自動センサーにエアタオルとフル装備のトイレばっかりでした。 6)道ゆくお姉さん達がきれい! さすがにみんな化粧しているせいか、中国でみかける小姐よりおしゃれできれい! こんかいは新宿、六本木あたりばかりだったのであくまでそこら近辺での所感 です。ホントは山とかスキーとか行きたかったんだけど、時間がないのと平日の昼間に暇そうな 人がいなくて断念。。。 あっ!という間に春節休みは終わってしまったけど、なかなか充実した気分! しかも帰りは飛行機が込んでいたせいか「ビジネスクラス」にグレードアップ! ユナイデッド航空でしたが、ここのビジネスは椅子はフルフラットになるし、料理は お皿に1品づつ盛って出てくるし、まさに至福の時でした。 エコノミーの料金でこんなに贅沢していいのか?と思いつつ慣れないイスをビビリながら の操作! 写真がないのが残念。。 #
by chashuu06
| 2006-02-07 17:38
| 日本で。。
|